クライアントに寄り添う占い師・占いカウンセラーの皆様
こんにちは!
占い師の集客とリピートを応援する
占いカウンセラー、スピリチュアルカウンセラー養成講師、
スピリチュアルビジネスコンサルタントの
ミスカトニックです
さて、しばらく続けている連載記事ですが、その補足です。
連載記事は下記リンクをご覧ください
↓ ↓ ↓
良質な記事を書くために、私がやっている5つの事
読者目線の記事を作るには?
これらの点を踏まえた上で大切なお話しを1点。
私たちは「専門家」ですから、その「専門性」をベースに記事を書く必要があります。
つまり、一般のクライエントがどんな問題を抱えているのか、ということに対して…
「専門家として、どう答えるか?」
が問われるんですね。
そのためには、記事の「型」と「専門性」の出し方が大切です。
その内容をフェイスブックの方に書いてありますので、ご覧いただければ幸いです。
↓ ↓ ↓
読まれる記事の作り方
記事内容はそっけないですが、結構大切なポイントです。
ぜひ押さえてください。
ではでは!
占い師・カウンセラー・セラピストとしてもっと活躍したい人はこちら
【占い師・セラピストのための個人コンサルティング】
豊富な臨床経験に裏打ちされたスピリチュアルセッションはこちら
【各種スピリチュアルセッション】
潜在意識を変えてなりたい自分になるヒプノセラピーはこちら
【ヒプノセラピーセッション】
【ホームページ「ふしぎ・シアワセ研究所」】
【神戸のヒプノセラピーオフィス エモーションデザイン】