クライアントに寄り添う占い師・占いカウンセラーの皆様
こんにちは!
占い師の集客とリピートを応援する
占いカウンセラー、スピリチュアルカウンセラー養成講師、
スピリチュアルビジネスコンサルタントの
ミスカトニックです
さて、今日は占い師の「ポジショニング」
電話占い、コンテンツ、書籍の購入…。
相談者は、同じ「占い」であっても、
つまり、「◯◯ならば△△」
そして、この棲み分けの区分は様々な要素から成り立っています。
価格や用途、励まされたい時や不安を解消したい時など…。
ここまでの内容から明らかなように、
相談者の「マインド」のどの部分に活動の軸をおくのかが、
つまり、「どんな時に必要とされたいですか?」
ゆえに、ポジショニングとは「相談者との接点」
ここで重要なのは
「やりたい活動(ミッション)
例えば(本当に例えばですよ)、やりたい活動が「
しかし、提供しているサービスやブログなどの雰囲気が「開運」
相談者は混乱を嫌います。
このようにミッションとポジションとの不一致がある場合、
「一度お願いしてみよう」
という動機は失われてしまいます。
こうしたミスは集客で悩む方が犯しがちになるものです。
まずは、ミッションを明確にすることです。
そして、
ミスカトニックのコンサルでは最初に「ミッション・
これは色々な理由があるのですが
「活動の軸がブレるのを防ぐ」という意味もあります。
折に触れて、その内容を確認してくださいね!
では!
【関連記事】
■ミッション【人気占い師実力養成講座】
■競合を恐れない!【人気占い師のための集客とブランディング、そしてポジショニング】
■集客力チェックポイント【人気占い師集客力養成講座】
ミスカトニックと一緒に、お客様に喜ばれる
人気占い師を目指しませんか?
豊かで幸せな占い師ライフを実現しましょう!
メルマガ
ホームページ