クライアントに寄り添う占い師・占いカウンセラーの皆様
こんにちは!
占い師の集客とリピートを応援する
占いカウンセラー、スピリチュアルカウンセラー養成講師、
スピリチュアルビジネスコンサルタントの
ミスカトニックです
さて、今日は「スピリチュアルビジネスでの専門性」という観点から、私たちの仕事のついて考えてみたいと思います。
占い師を初めてから5年くらいの間、おそらくは人生の中で最も本を読み、セミナーに行き、新しいことにトライした時期でした。
これはお仕事のオファーがたくさんあったから、という理由もあるのですが、それ以上に…
「どうやったらクライエントの役に立てるのだろうか?」
ということばかりを考えていました。
おそらく、この思いは皆さんも同じではないかと思います。
ただ、吸収しようとする知識やノウハウは人によっては違うと思います。
的中率にこだわる方もおられるでしょうし、解決志向に考えて心理学を学ばれる方も多いでしょう。
ただ、間違えて欲しくないな、と思うのは「手段」と「目的」の関係です。
占いやヒーリングはあくまでも「手段」というのが、私の位置づけです。
そして、「クライエントのシアワセの最大化」というのが「目的」になります。
ということは、その目的に合った手段の磨き方をしなくてはなりませんよね。
先日のブログで、私は占い師・ヒーラーの本質を
「運気やスピリチュアリティのお医者さん」
と言いました。
クライエントの問題から入り、運気を良くする方向にアプローチする。
断言しますが、このアプローチは非常に強力です。
どこまで意識しているかはともかくとして、運気やスピリチュアリティは間違いなく存在します。
そして、それらは私たちの人生に非常に大きな影響を与えています。
その観点からクライエントにアプローチできるのは、私たちだけです。
さて、その運気やスピリチュアリティは、私たちの様々な状態によって左右されます。
精神状態や考え方、呼吸の仕方や食事など。
それら私たちの何気ないものが、実は運気やスピリチュアリティを作っているのです。
特に、私たちの無意識での行動は非常に重要です。
なぜなら、私たちは普段の行動の90%以上は無意識での行動だからです。
そして、その無意識の行動によって、クライエントはミスをし、問題に巻き込まれているのです。
何が問題で、それが運気やスピリチュアリティにどのような影響を与えているのか。
一度、「問題から運気へ!」という観点で考えてみてください。
では!
■ミスカトニックのミッションについて
【関連記事】
■なぜ相談者は「他力本願」なのか?
■問題との「距離感」を図ることの大切さ【人気占い師の問題解決術】
■リピートは依存でしょうか?
ミスカトニックと一緒に、お客様に喜ばれる
人気占い師を目指しませんか?
豊かで幸せな占い師ライフを実現しましょう!ホームページ
「稼げる人気占い師・セラピスト・ヒーラー養成集客講座」