クライアントに寄り添う占い師・占いカウンセラーの皆様
こんにちは!
占い師の集客とリピートを応援する
占いカウンセラー、スピリチュアルカウンセラー養成講師、
スピリチュアルビジネスコンサルタントの
ミスカトニックです
さて、私たちが独立して活動を始めるとき、気になるのが…
「競争相手の存在」
です。
例えば、ヒプノセラピーをするにせよ、シータヒーリングをするにせよ…
「先行している競争相手」
は間違いなく存在します。
そのため、多くの方が…
「できるだけ競争がない場所で活動をする」
という方向で検討しがちです。
しかし、実はこれは大きな間違いなんですね。
【競合の存在をどう考えるか?】
仕事柄、よくUSP(Unique Selling Proposition)の検討を行います。
USPとは、ざっくりと言うと「顧客に対する独自性のある売り」のことです。
この時、クライエントの少なくない方々は、「独自性」にこだわるあまり、顧客の存在を無視しがちだということです。
実例をだすのはちょっとまずいので、多少脚色した実話はお話しますと…
ある占いの学校があり、そこが占い師のプロデュースもやっていました。
そこまでは結構な話なのですが、そのプロデュースのやり方にかなり問題があったんですね。
どんな問題かと言うと…
ある占い師さんがいました。
その占い師さんは、もともと法律事務所での勤務経験がありました。
そのため、法律上の知識は多分にあるわけです。
そこで、その占い会社が考えたUSPが…
「法律問題専門占い師」
…ものすごく独自性がありますよね。
恐らく、これを名乗っているのは、この占い師さんしかいないでしょう。
しかし問題が1つ。
顧客がそもそも存在せず、かつ創造もできないことです。
実は、これと似たようなケースは結構あります。
「夫婦問題専門占い師」がいたとして、はたして顧客はいるでしょうか?
これが「夫婦問題専門カウンセラー」だったら、ニーズは結構あります。
ただ、占い師となるとニーズはガクンと減ります。
理由はわかりますよね?
でも、この判断を誤る方って、結構多いのです。
【前提を外さない】
ともすればマーケティングは机上の理論に終始しがちになります。
いわゆる「マーケッター」の練りに練った戦略は、一見面白いかもしれません。
しかし、そもそもマーケティングと言うものは…
顧客が存在すること
あるいは
顧客を創造できること
この2つが前提条件です。
この前提条件を外したマーケティングは全く意味を持ちません。
独自性にこだわって、競合がいない場所に引っ越していく。
これは心理としてはよくわかります。
だれも名乗っていない肩書を名乗ることで、確かに独自性を出すことはできるでしょう。
しかし、顧客のいない場所に釣り糸を垂らしても、意味はありませんよね。
競合がいないことは重要ではありません。
むしろ、競合がいた方が市場としては安定しており、規模も確保されているとさえ言えます。
考えるべきは、競合がいる市場において、独自の立場を主張することなのです。
例えば、ですが「ミスカトニック」のコンセプトを考えたとき、当然のこととして市場調査や競合分析は行いました。
そして、実力のある競合が何人か存在しました。
この競合は私にとっては脅威でしたが、一方では救いでした。
なぜなら、こうした競合が存在するということは、ニーズがあることを意味するからです。
そして、競合分析をして彼らが持っていない独自性を出せば、十分勝てると踏んだからです。
その結果はご覧の通りです。
これを自慢話と思わないでください。
私が言いたいのは…
「市場の設定→競合分析→独自性の検討→再度、市場とのマッチングを分析」
という当たり前のプロセスを経なければUSPは無意味だということです。
競合は大切です。
競合の存在ほど、少なくともビジネスにおいては参考になるものはありません。
競合を敵とし、また友にする。
マーケティングにおいては、このセンスが重要なのです。
では!
追記
いま、本当にセミナー漬けです。
今日もセミナーがあったのですが、今日のものは心理カウンセラーとしてのオシゴト。
今日のセミナーは高齢者に対するコミュニケーション法を学ぶというものでした。
老年臨床心理学をベースに交流分析とNLPの技法を応用した効果的なコミュニケーションの方法をご紹介してきました。
日曜日には、今度はコンサルとしてのセミナーを行います。
…セミナーって苦手なんですけどね(苦笑)。
ではでは。
占い師・セラピストとしてもっと活躍したい人はこちら
【占い師・セラピストのための個人コンサルティング】
豊富な臨床経験に裏打ちされたスピリチュアルセッションはこちら
【各種スピリチュアルセッション】
潜在意識を変えてなりたい自分になるヒプノセラピーはこちら
【ヒプノセラピーセッション】
【ホームページ「ふしぎ・シアワセ研究所」】
【神戸のヒプノセラピーオフィス エモーションデザイン】